ホームメイト津店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

ゴールデンウィークの休業について 【ホームメイト津店の賃貸ブログ】

いつもホームメイト津店の賃貸ブログをご覧いただきまして、

誠にありがとうございます。

 

ホームメイト津店は5月3日〜7日まで

ゴールデンウィークのお休みさせて頂きます。

5月8日からは通常営業となりますので、

引き続きご愛顧の程よろしくお願いします。

 

ゴールデンウィークには息子の引越を手伝う予定の曽我です絵文字:わーい(嬉しい顔)

 

18年間、赤ちゃんの時から育てた子供が独り立ちするのは嬉しくもあり、

寂しくもあります絵文字:涙

 

自宅から大阪市まで約170kmの道のりを、軽トラに荷物を積んで行く予定です。

 

ただ、うちの軽トラは平成9年式の28年経った車です。

 

買ったのは8年前くらいで、お値段は名義変更の手数料込みで9万円でした。

買った段階であまりいい状態ではありませんでした絵文字:車(RV)

 

今回の引越で無事に帰って来れるか不安が無いわけではありません。

 

その為、自分でできる範囲でメンテナンスをしようと思い、

初めて自分でエンジンオイルとエレメントの交換をしました。

 

画像

 

軽トラの後ろから下を覗くと、エンジンオイルを抜くためのナットがありました。

 

モンキーレンチで回そうと思いましたが、

ネットの情報では『メガネレンチ』とのことでした。

 

メガネレンチを持ってなかったので、軽トラのオイル交換用に1本だけ買いました。

 

かなり固く閉まっていて、全力で回したら何とか外れました。

 

すると、真っ黒なオイルが出てきました。

 

画像

 

このオイルが止まったら、フィルターとかエレメントとか呼ばれているパーツを交換しました。

 

画像

 

350mlの缶のような大きさで、捻って取り外します。

 

写真を撮り忘れたのでAfterの画像はありません絵文字:冷や汗

 

交換後に走ってみたら、なんとなく静かになった気がしました。

 

今後は自分でオイル交換が出来るので、メンテナンス費用も抑えれます。

 

ここからはオススメ物件コーナーです。

おすすめ賃貸物件のご紹介

グランディール六番館

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • 近鉄大阪線 川合高岡駅まで徒歩15分(1.2km)
  • 津市一志町高野
  • 築年数:新築工事中物件(2025年6月完成予定)
  • 総戸数:2階建8戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。